MENU

米不足の中、新米はいつ頃から出回りそう?

  • URLをコピーしました!

新米がいつ頃から出回るのか、そしておいしいお米の選び方について自説で語るページです。

最近、コメ不足が話題になっていますが、新米が出回る時期を知っておくと安心ですね。

新米って何?

新米とは、その年に収穫されたお米のことです。
農林水産省によると、新米と表示できるのは、その年の12月31日までに収穫され、包装されたお米だけです。
つまり、2024年に収穫されたお米が2024年の新米となります。

新米の収穫時期

新米の収穫時期は地域によって異なります。
一般的には、8月から10月にかけて収穫されますが、暖かい地域ではもっと早く収穫されることもあります。
例えば、沖縄では5月下旬に収穫が始まることもあります。以下は、地域ごとの収穫時期の目安です:

沖縄:5月下旬から6月
九州:6月下旬から7月
関西・関東:8月から10月
東北・北海道:10月頃

新米が出回る時期

新米が市場に出回る時期も地域によって異なります。
一般的には、収穫後すぐから新年にかけて出回ります。
例えば、沖縄の新米は6月頃から、九州の新米は7月頃から、関西・関東・東北の新米は8月以降に出回ります。

おいしいお米の選び方

新米が出回る時期を知ったら、次はおいしいお米の選び方を学びましょう。
以下のポイントを参考にしてください

  • 等級:お米の見た目を評価したもので、一等米が最も見た目の良いお米です。農林水産大臣登録の農産物検査員によって行われる品質検査で評価されます1。
  • 味や食感:日本穀物検定協会が発表する食味ランキングを参考にすると良いでしょう。ごはんの味やつや、食感などを評価しています。
  • 精米日:スーパーなどでお米を購入する際は、袋に書かれている精米日を確認しましょう。新しいものを選ぶとよりおいしくいただけます。

新米の保管方法

おいしい新米を長く楽しむためには、適切な保管方法が重要です。

  • 冷暗所に保管:お米は湿気や直射日光を避け、冷暗所に保管しましょう。
  • 密閉容器に入れる:お米を密閉容器に入れることで、湿気や虫の侵入を防ぎます。
  • 冷蔵庫で保管:特に夏場は冷蔵庫で保管すると良いでしょう。

まとめ

新米の出回る時期やおいしいお米の選び方についてご紹介しました。
新米はその年に収穫されたお米で、地域によって収穫時期が異なります。
おいしいお米を選ぶためには、等級や味、精米日を確認し、適切に保管することが大切です。
原材料や人件費、自然災害要因などによる買いだめなど米不足と噂されることにより、一部の卸業者が出荷抑制して価格を吊り上げたり、転売屋が横行していることもあり、高価格帯のみしか販売されないなど、家庭への影響がでてきています。
政府は足りているという一般庶民の間隔とは乖離した発言をしていて期待ができません。
8月下旬から関東でも新米が徐々に入荷され、発売されています。
確保できていない方々の入手が落ち着けば、店頭販売も通常に戻ると思われます。
外食店は米の枯渇やそれを理由とした値上げをしていないので、本当に米がないというわけでもなさそうな気もします。
もう少し我慢して、転売屋などの高額商品を購入せず、通常販売で購入できるようになると良いですね。

記載されている内容や情報、計算結果等に関して本サイトでは一切責任を負いかねますので、ご了承ください。